120Gb/s Thunderbolt™ 5 および USB4® 80Gb/s 接続

A note about Apple M4 Multiple Display Compatibility with Thunderbolt 5 Docks/Hubs

9ポート

4x Thunderbolt 5 | USB4 v2

3x USB-A 10Gb/s

2x USB-C 10Gb/s

3 つのディスプレイ

90W充電

Element 5 ハブについて知る

動画再生
An image of the CalDigit Element 5 Hub on a desk with other accessories around it.

Your Thunderbolt™ 5 Connectivity. Sorted.

最もコンパクトな Thunderbolt 5 ハブ

CalDigit Element 5 Hub (E5) は、真にユニークなデバイスです。他の Thunderbolt ハブよりも多くのポートを備えています。これは、以前の Thunderbolt 4 Element Hub とまったく同じコンパクトなサイズを維持しながら実現されます。強力なポートを幅広く取り揃えており、デスクスペースを最小限に抑えながらワークフローを拡張するための理想的なソリューションです。

このデバイスはコンパクトですが、90W の安定したホスト充電、最大 120Gb/s の接続、サポートされている Windows Thunderbolt 5 PC での最大 3 台のディスプレイのサポートなど、ハイエンド ドックにある機能が含まれています。

必要なものを必要なときに接続します。

An image of a desk with dual monitors, a MacBook Pro, and the CalDigit Element 5 Hub.

平均的なハブではありません

従来の USB ハブには、ほとんどの場合、パフォーマンスの低いポート、またはデバイスの充電を維持するための電力供給が不十分なポートが装備されています。

Element 5 ハブを使用すると、Thunderbolt 5 の最大 120Gb/秒のスループットにより、優れたパフォーマンスと安定した電力の両方を得ることができます。

完全な互換性

このような強力なハブがある場合は、それをあらゆるデバイスで使用できる柔軟性も必要です。

Element 5 ハブは、Thunderbolt 5、Thunderbolt 4、Thunderbolt 3 Mac、USB4、USB4 v2、および USB-C デバイスと互換性があります。

これには、USB-C または Thunderbolt の iPad、iPhone、Windows タブレットなども含まれます*。

*Element 5 Hub は Thunderbolt 3 Windows PC をサポートしていません。 Thunderbolt 3、Thunderbolt 4、および USB-C ホスト コンピューター、タブレット、または携帯電話を使用しているユーザーには、機能が制限されます。
An image showing the Thunderbolt ports on the side of the CalDigit Element 5 Hub.

Thunderbolt 5​

Thunderbolt 5 ハブの利点は、さまざまな種類のデバイスを接続できることです。

Element 5 ハブには、モニターや高速外部ストレージなどに接続できる 3 つのダウンストリーム Thunderbolt 5 ポートが備えられています。

ダウンストリーム Thunderbolt 5 ポートの 15W パフォーマンスは、USB ハブよりもはるかに速くデバイスの充電と電力供給ができることを意味します。

接続性を定義する

Element 5 ハブの 4 つの Thunderbolt 5 ポートのシンプルさにより、必要なハブを作成できます。事前に構築されたハブに制限されないでください。 Thunderbolt 5 ポートを使用して必要なものを接続します。

複数の SSD、SD カード リーダー、RAID ストレージ、トリプル 4K モニターを接続する必要がありますか?問題ない。

Element 5 ハブは、必要なデバイスをすぐに配置できる空のキャンバスです。

An image of the CalDigit Element 5 Hub with 2x SSDs placed on top of it.

平均的なハブよりも高速

Element 5 ハブの Thunderbolt 5 ポートは、外部ストレージ デバイスに最大 6,200MB/秒のパフォーマンスを提供します。これは、Thunderbolt 4 の 2 倍であり、一般的な USB ハブよりもはるかに高いです。

Element 5 Hub (Thunderbolt 5) USB-C 5Gb/s Hub (USB-A)

Max. External Storage Performance

Up to 6,200MB/s*

350MB/s (Typical performance)

Performance Difference

17x Faster

17x Slower

*Thunderbolt SSD は、Thunderbolt および USB4 ホスト コンピューターとのみ互換性があります。実際のパフォーマンスは、遅延とプロトコルのオーバーヘッドによりわずかに遅くなる可能性があります。

多用途の USB ポート

USB-C ポートと USB-A ポートの両方を備えた多用途性により、非常に便利です。 Element 5 ハブのすべての USB ポートは、10Gb/秒のパフォーマンスと 7.5W の電力を提供します。

これは、高性能 USB-C SSD をハブに接続するための理想的なオプションです。 USB-C デバイスを Thunderbolt 5 ポートに接続することもできることを忘れないでください。

An image of two CalDigit Element 5 Hubs stacked on top of each other on a desk.

Windows 上の 3 つのモニター

Thunderbolt 5 を使用すると、それをサポートする Windows ホスト コンピューターに 3 台の外部モニターを接続できます。また、Element 5 Hub には 3 つのダウンストリーム Thunderbolt 5 ポートがあるため、3 台のディスプレイ* を接続する予定のユーザーに最適です。

*トリプル ディスプレイには、互換性のある Thunderbolt 5 Windows PC が必要です。 M4 Apple Mac は、単一の Thunderbolt 5 ホスト接続を介したトリプル ディスプレイをサポートしていません。 Thunderbolt 4 Windows または Mac ホスト コンピューターはトリプル ディスプレイをサポートしていません。

Bandwidth Boost

帯域幅を集中的に使用するモニターを Element 5 ハブに接続すると、ディスプレイを優先するために帯域幅ブーストが有効になり、最大 120Gb/s のパフォーマンスが提供されます。これにより、ドックの残りの部分では 40Gb/s が維持されます。

これの優れた点は、Windows Thunderbolt 5 PC 上で 3 台の 4K 60Hz ディスプレイだけでなく、より高いリフレッシュ レートのディスプレイをデバイスに接続できることです。

A graphic showing the Thunderbolt Bandwidth Boost of the TS5 Plus.

シングル、デュアル、またはトリプル ディスプレイ

高解像度ディスプレイ、高リフレッシュ レート ディスプレイ、または最大 3 台の外部ディスプレイが必要な場合でも、Element 5 Hub が対応します。

シングルモニター

Element 5 ハブに 1 台のモニターを追加したい場合は、予備の Thunderbolt 5 ポートの 1 つに接続できます。 HDMI モニターを接続したい場合は、USB-C – HDMI アダプター *** を使用できます。

デュアルモニター

トリプルモニター

CalDigit Element 5 Hub Monitor Resolution Chart

* デュアル 5K モニターは、Thunderbolt 4 または Apple Studio ディスプレイである必要があります。デュアル LG UltraFine 5K モニターはサポートされていません。 6K モニターは、Thunderbolt 4 モニターまたは Apple Pro Display XDR です。 6K および 8K 解像度には DSC (ディスプレイ ストリーム圧縮) のサポートが必要です。


** より高いリフレッシュ レート (60Hz 以上) では、モニターとホスト GPU での DSC (ディスプレイ ストリーム圧縮) のサポートが必要になる場合があります。ビット/色深度は、より高いリフレッシュ レートをサポートするために変更される場合があります。


*** MacBook Air などの一部の M3 MacBook は、ラップトップの蓋が閉じているとき (クラムシェル モード)、最大 5K および 6K のデュアル外部モニターをサポートできます。


**** 現在、M1/2/3/4 Mac は、Thunderbolt ポート経由で最大 HDMI 2.0b までしかサポートできません。そのため、HDMI アダプターを使用する場合、解像度は 4K 60Hz に制限されます。より高いリフレッシュ レートが必要な場合は、USB-C から USB-C、USB-C から DisplayPort、または DisplayPort から DisplayPort への接続を使用してください。 Mac の外部ディスプレイのサポートの詳細については、https://support.apple.com/en-us/101571 および https://www.caldigit.com/macbook-multiple-monitor-support-with-caldigit-thunderbolt-docks/ をご覧ください。


***** OS のアップデートにより結果が異なる場合があります。異なる Windows コンピューター上の単一の Thunderbolt 接続を介した外部ディスプレイの互換性については、製造元の Web サイトを参照してください。

An image of a MacBook Pro with an Element 5 Hub on either side showing the reversible design of the hub.

リバーシブルデザイン

Element 5 ハブのデザインの優れた機能は、リバーシブルなのでラップトップのどちら側でも使用できることです。これにより、ユーザーは特定のセットアップを設計する際に、より柔軟かつ自由に対応できるようになります。

An image of the Element 5 Hub connected to an iPad which is connected to an external display.

iPad、iPhone、Windows タブレット

Element 5 ハブはラップトップと互換性があるだけでなく、Thunderbolt または USB-C のタブレットや携帯電話でも使用できます。これには iPad と iPhone が含まれます。

単一のデバイスをテーブルまたは携帯電話の Type-C ポートに接続することに制限されなくなりました。 Element 5 ハブは、次のレベルの接続のために最大 8 台のデバイスを追加します。

*Functionality will be reduced when using the Element 5 Hub on phones or tablets.

90W - Apple デバイスを急速充電するのに十分な電力

従来の USB ハブは、Element 5 ハブの電力供給と競合できません。これは、ホスト デバイスに常に「持続的な」90 W の電力供給を提供する付属の電源のおかげです。

最大 100 W の電力供給を謳う USB ハブは、多くの場合、接続されている USB デバイスの数に基づいて実際の電力供給を減らします。 Element 5 Hub では 180W 電源が付属しているため、このようなことは起こりませんのでご安心ください。

90W - すべての Apple デバイスを急速充電するのに十分な電力
Apple Device Fast Charging

13" MacBook Air (M1)

48W

13" MacBook Pro (M2)

60W

15" MacBook Air (M2)

70W

13" MacBook Air (M3)

72W

14" MacBook Pro (M4)

90W

iPad Pro (M4)

45W

iPhone 16 Pro Max

45W

Vision Pro Battery

65W

ドッキングステーションユーティリティ

ハブに複数のデバイスを追加するのは素晴らしいことですが、すべてのストレージ デバイスを手動で安全に取り出さなければならないのは面倒な場合があります。

この問題を解決するために、ユーザーがワンクリックですべてのストレージデバイスを迅速かつ安全に取り出せるようにする macOS ユーティリティ ソフトウェアを作成しました。

An image showing the CalDigit Docking Station Utility for macOS.

究極の充電ハブ

An image showing the charging capabilities of the CalDigit Element 5 Hub.
  1. Apple Watch
  2. AirPods
  3. iPhone 16
  4. iPhone 16 Pro
  5. Magic Mouse (USB-C)
  6. MagSafe Charger
  7. iPad Pro
  8. AirPods Max
  9. MacBook Pro

強力なオフライン充電ステーション

Element 5 Hub は、コンピューターに接続されていないときでも機能します。 USB-A または USB-C デバイスを Element 5 ハブに接続したままにすると、引き続き充電されます。 Element 5 ハブの 9 つのポートはすべて、オフライン充電に同時に使用できます。

42% 小型の電源

Element 5 Hub の電源は、前世代より 42% 小型化されており、また 30W 強力です。

これにより、Element 5 Hub を持ち歩くときにさらに便利になります。

A graphic showing the size difference between the CalDigit Element 5 power supply and the Element 4 power supply.

Apple SuperDrive

多くのドックやハブは、接続された USB ポートからの追加電力を必要とするため、Apple SuperDrive と互換性がありません。実際、Apple はコンピュータに直接接続することを推奨しています。 CalDigit は、SuperDrive が Element 5 Hub を介して動作できるようにするドライバーを作成することで、この問題を解決しました。

プレミアム機能

An infographic showing all of the features of the CalDigit Element 5 Hub.
An image indicating what ports the CalDigit Element 5 Hub has.
A graphic showing what is included in the packaging of the CalDigit Element 5 Hub.

インタフェース  

  • 1 x Thunderbolt 5 Host (Up to 120Gb/s)
  • 3 x Thunderbolt 5 (80Gb/s)
  • 3 x USB-A (10Gb/s)
  • 2 x USB-C (10Gb/s)
  • 1 x DC In (20V | 9A)

 

最小システム要件

  • macOS 15以降
  • Windows 11以降
  • iPadOS
  • Chrome OS
  • Thunderbolt 5 コンピュータ
  • Thunderbolt 4 コンピュータ
  • Thunderbolt 3 Mac
  • USB-C (USB4 または USB4 v2) コンピューター
  • USB-C コンピュータ/タブレット/電話
  • Thunderbolt/USB4 iPad
  • USB-C ChromeBook

 

電力供給

  • 最大 90W のホスト充電
  • 各ダウンストリーム Thunderbolt 5 / USB4 v2 ポート: 15W (5V/3A)
  • 各USB-Aポート: 7.5W (5V/1.5A)
  • 各USB-Cポート: 7.5W (5V/1.5A)

 

サイズと重量

  • 身長:    1.0″      (25.5mm)
  • 幅:      2.75″       (70 mm)
  • 長さ:    4.48″      (114mm)
  • 重さ:    0.44lbs   (0.20kg)

 

イン・ザ・ボックス

  • 1 x Element 5 Hub
  • 1 x Thunderbolt 5 ケーブル (0.8m)
  • 2 x ゴム足ストリップ
  • 1 x 電源 (180W)
  • 1 x 電源コード

 

保証

  • 2年
Element 5 Hub (Thunderbolt 5) Element Hub (Thunderbolt 4)

Max. Performance

120Gb/s

40Gb/s

No. Ports

9

8

Host Charging

90W

60W

Max. PCI Express Bandwidth

64Gb/s

32Gb/s

Three 4K 60Hz Displays (On Supported Thunderbolt 5 Windows PCs)

X

Dual 4K 240Hz Displays

X

Dual 6K 60Hz Displays

10Gb/s USB-A

3x

4x

10Gb/s USB-C

2x

0x

Supports USB 20Gb/s Data Path (On Supported Thunderbolt 5 Windows PCs)

X

DisplayPort Version

2.1

1.4

Power Supply

180W (Compact Design)

150W (Larger Design)

Price

$299.99 $249.95

$249.99 $179.99

Do Apple M4 Macs with Thunderbolt 5 support 3 Displays?

Apple M4 Macs with Thunderbolt 5 ports do not natively support 3 external displays via a dock or hub over one Thunderbolt 5 connection. The maximum number of displays they support is 2.

This is the case with any Thunderbolt 5 dock or hub.

For more information about how many monitors can be connected to a Mac, please visit https://support.apple.com/en-us/101571 and https://www.caldigit.com/macbook-multiple-monitor-support-with-caldigit-thunderbolt-docks/

Does the Element 5 Hub work on a Thunderbolt 4 or Thunderbolt 3 computer?

Yes, the Element 5 Hub works on Thunderbolt 4 Macs, Thunderbolt 4 PCs, and Thunderbolt 3 Intel Macs. It however does not support Thunderbolt 3 Windows PCs.

Thunderbolt 4 and Thunderbolt 3 are both 40Gb/s, and the Element 5 Hub works great on both. However, to get the maximum performance and features out of the Element 5 Hub it should be used with a Thunderbolt 5 or USB4 v2 computer.

For Thunderbolt 4 and Thunderbolt 5 Windows PCs, please check with your manufacturer to see how many displays your PC supports from a single Thunderbolt connection, including if charging has been restricted via the Thunderbolt ports.

On macOS, to take advantage of the full Thunderbolt 5 bandwidth and features of the Element 5 Hub, an M4 Pro or Max Mac is required. Users on Apple Silicon Thunderbolt 4 Macs (M1-M3 and M4 base) will see reduced functionality. The maximum number of displays that can be connected on macOS via a single Thunderbolt connection is 2, even on an M4 Max, as long as your particular Mac supports 2 displays.

Does the Element 5 Hub work on a Mac featuring the M1-M3, M1-M4 Pro, M1-M4 Max, M1-M4 Max, and M1-M2 Ultra?

Yes, the Element 5 Hub is the perfect companion for the above Apple Silicon Macs.

Base M1-M3 Macs only support a single display through the Thunderbolt connection.

Pro, Max, M4 base, and Ultra Mac users can connect dual displays to the Element 5 Hub.

Three displays are not supported through a dock or hub on M4 Thunderbolt 5 Macs via a single Thunderbolt 5 connection.

Can I use the Element 5 Hub with a Mac mini or iMac since they have their own power supplies?

Yes, the Element 5 Hub is a great option for Mac mini and iMac users to expand their connectivity.
When connected to the Mac mini or iMac, the Element 5 Hub will not supply any power to the computer.

Can I use the Element 5 Hub with another CalDigit dock like the TS4, and does it matter where in the chain I add it?

Yes, the Element 5 Hub can be daisy-chained to the TS4, or any dual port Thunderbolt 3, or Thunderbolt 4 device such as the TS4. You can either have it first or second in the chain. We would recommend to have the TS4 directly connected to the laptop since it provides higher laptop charging.

If you plan to use your own laptop charger, we suggest you connect the Element 5 Hub to your computer first then daisy-chain it to other devices from the Element 5 Hub.

Does the Element 5 Hub use Dynamic Charging or feature Full Consistent Charging?

Unlike the majority of hubs or docks on the market that feature Dynamic Charging which decrease the charging performance when USB devices are connected to the hub, the Element 5 Hub features Full Consistent charging and will always provide 90W of power to the host computer.

I have a laptop with over 90W charging. Will the Element 5 Hub charge my laptop?

Since the Element 5 Hub is a compact hub rather than a larger dock, heat management is of paramount importance.
90W is the optimum power delivery for hub of this size in order to provide enough power and keep the device at the perfect temperature.

If your laptop is above 90W the Element Hub will still charge your laptop at a slower speed.
If you are using CPU or GPU intensive applications we recommend that you connect the laptop’s charger to your laptop.

If you require a device with faster laptop charging, CalDigit offers full size docks with 98W charging.

Can I use the Element 5 Hub without a power supply?

No, the Element 5 Hub requires a power supply in order to operate.

The host Thunderbolt 5 connection provides 90W of power, the remaining Thunderbolt ports each provide up to 15W of power, and the USB ports provide up to 7.5W of power. To provide this much power the Element 5 Hub requires a power supply. However, the power supply that is included is very compact, making it ideal for travelling with.

If I am charging my laptop can I still charge USB devices?

Yes, the Element 5 Hub can charge your laptop at the same time as charging USB devices.

How do I connect a monitor to the Element 5 Hub?

If your monitor is Thunderbolt or USB-C it can connect directly to the spare Thunderbolt 5 ports on the Element 5 Hub.

If you want to connect an HDMI or DisplayPort monitor you can purchase a USB-C to HDMI, or USB-C to DisplayPort Adapter, and connect it to the spare Thunderbolt ports.

What devices can I connect to the Thunderbolt ports on the Element 5 Hub?

You can connect any Thunderbolt 3, Thunderbolt 4, Thunderbolt 5, USB4, USB4 v2, or USB-C devices to the Thunderbolt ports on the Element 5 Hub.

This includes, but is not limited to, external storage, eGPUs, docks, monitors, 10G Ethernet adapter, USB-C to SD card readers, and USB-C to ethernet adapters.

You can also daisy chain multiple Element 5 Hubs together.

Element 5 Hub

Find a Shop In Your Region

AMAZON
  • Amazon.com
  • Amazon.ca
  • Amazon.co.uk
  • Amazon.fr
  • Amazon.de
  • Amazon.nl
  • Amazon.es
  • Amazon.it
  • Amazon.jp
  • Amazon.mx

Follow us on

Social Media

Follow us on

Social Media

Cookie Graphic

This website uses cookies to improve your user experience. By continuing to browse this website, you are agreeing to our use of cookies. We encourage you to review our Privacy Policy.